・地域包括支援センター業務
(高齢者の介護予防マネジメントに関する業務、総合相談支援業務など)
・障がい者相談支援業務
(障がい福祉サービスの利用援助など)
1名程度
令和8年4月1日
職種 | 保健師 |
初任給 (令和7年4月1日現在) | 月額208,100円 |
年次休暇 | あり※勤務期間に応じて日数決定 |
保険 | 社会保険・労働保険加入 |
諸手当 | 扶養手当、通勤手当、住居手当、期末・勤勉手当等がそれぞれの手当の支給条件に応じて支給されます。 |
※初任給については、大学卒の場合。
上位の学歴、勤務経験等を有する場合は、その経験に応じて初任給が調整されます。
論述試験(人物についての個別面接による試験)
論文試験(論理性、表現力等についての試験(800字程度)
令和7年5月15日(木)~令和7年6月6日(金)
令和7年6月18日(水)
※提出書類に不備等がある場合は申込みは不受理とさせていただく場合がありますので提出に際しては確認の上、申し込み手続きを行ってください。
〒970-8026 わき市平字菱川町1番地の3
特定非営利活動法人 地域福祉ネットワークいわき事務局
(いわき市社会福祉センター3階)
・地域包括支援センター業務
(高齢者の介護予防マネジメントに関する業務、総合相談支援業務など)
・障がい者相談支援業務(障がい者福祉サービスの利用援助など)
・デイサービスセンターにおける生活相談員業務
2名程度
令和8年4月1日
職種 | 社会福祉士、精神保健福祉士 |
初任給 (令和6年4月1日現在) | 月額208,100円 |
年次休暇 | あり※勤務期間に応じて日数決定 |
保険 | 社会保険・労働保険加入 |
諸手当 | 扶養手当、通勤手当、住居手当、期末・勤勉手当等がそれぞれの手当の支給条件に応じて支給されます。 |
※初任給については、大学卒の場合。
上位の学歴、勤務経験等を有する場合は、その経験に応じて初任給が調整されます。
論述試験(人物についての個別面接による試験)
論文試験(論理性、表現力等についての試験(800字程度)
令和7年5月15日(木)~令和7年6月6日(金)
令和7年6月18日(水)
※提出書類に不備等がある場合は申込みは不受理とさせていただく場合がありますので提出に際しては確認の上、申し込み手続きを行ってください。
〒970-8026 わき市平字菱川町1番地の3
特定非営利活動法人 地域福祉ネットワークいわき事務局
(いわき市社会福祉センター3階)
・地域包括支援センター業務
(高齢者の介護予防マネジメントに関する業務、総合相談支援業務など)
2名程度
令和8年4月1日
職種 | 主任介護支援専門員 |
初任給 (令和6年4月1日現在) | 月額208,100円 |
年次休暇 | あり※勤務期間に応じて日数決定 |
保険 | 社会保険・労働保険加入 |
諸手当 | 扶養手当、通勤手当、住居手当、期末・勤勉手当等がそれぞれの手当の支給条件に応じて支給されます。 |
※初任給については、大学卒の場合。
上位の学歴、勤務経験等を有する場合は、その経験に応じて初任給が調整されます。
論述試験(人物についての個別面接による試験)
論文試験(論理性、表現力等についての試験(800字程度)
令和7年5月15日(木)~令和7年度6月6日(金)
令和7年6月18日(水)
※提出書類に不備等がある場合は申込みは不受理とさせていただく場合がありますので提出に際しては確認の上、申し込み手続きを行ってください。
〒970-8026 わき市平字菱川町1番地の3
特定非営利活動法人 地域福祉ネットワークいわき事務局
(いわき市社会福祉センター3階)
〒970・8026 いわき市平字菱川町1番地の3
特定非営利活動法人地域福祉ネットワークいわき
事務担当 櫛田
電話0246 (68) 7612 FAX 0246 (21) 7618